消防団組織の概要
消防団の組織と概要(令和7年4月1日現在)
最上町消防団は、7名の女性消防隊を含む363名で構成されています。

操法訓練
| 団 長 | 副団長(2名) | |
|---|---|---|
| 二戸孝芳 | 野口繁弥 | 齋藤常久 |
| 分団名 | 人数 | 地区名 |
|---|---|---|
| 第1分団 | 37 | 向町 |
| 第2分団 | 23 | 前森・黒沢 |
| 第3分団 | 23 | 本城・十日町 |
| 第4分団 | 31 | 新田・下立小路 |
| 第5分団 | 18 | 堺田・松根・笹森・明神・万騎ノ原 |
| 第6分団 | 16 | 赤倉・一刎 |
| 第7分団 | 12 | 満沢 |
| 第8分団 | 37 | 月楯・豊田・沢原・萱場 |
| 第9分団 | 38 | 若宮・白川端・下白川 |
| 第10分団 | 49 | 東法田・法田・野頭 |
| 第11分団 | 24 | 大堀・志茂・清水町・横川 |
| 第12分団 | 32 | 鵜杉・上鵜杉・瀬見 |
| 本部分団 | 17 | |
| 指導分団長 | 3 | |
| 全363人 |

水防訓練
消防機械等の保有状況

消防訓練
| 自動車ポンプ | 救助資機材搭載型 小型動力ポンプ積載車 |
積載車 | 軽積載車 | 小型動力ポンプ | 指揮車 | 広報車 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1台 | 1台 | 24台 | 5台 | 18台 | 1台 | 1台 |
消防団の出動状況(令和5年4月~令和6年3月)

消防訓練
| 火災 | 風水害 | 救助 | 地震 | 雪害 | その他 | 合 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 出動回数 | 2 | 7 | 0 | 0 | 1 | 4 | 14 |
