町章と町の木、花、鳥
町 章

昭和33年1月8日制定
最上町の「も上」を図案化したもので、誕生した町の和で町が飛躍発展する姿をイメージ化したものです。
町民憲章
- 自然を活かし緑を守り、のびのびとした町をつくりましょう。
- みんなたがいにたすけあい、住みよい町をつくりましょう。
- 心身ともに健やかな、明るい町をつくりましょう。
- 励ましながら働いて、豊かな町をつくりましょう。
- 教養(こころ)をたかめ明日をひらく、文化の町をつくりましょう。
(昭和49年9月1日制定)
町のシンボル

町の木 梅

町の花 りんどう

町の色 みどり

町の獣 かもしか

町の鳥 山鳥
