

子育て支援センターひまわり
あたごこども園に併設されている子育て支援センター。専門知識を持つ子育て支援員が配置され、子どもを遊ばせながら子育てについての相談にも乗ってくれます。施設内には、ひまわり図書室もあり、たくさんの絵本に触れることができます。季節ごとの行事や、一時預かりなどのサポートも。
あたごこども園に併設されている子育て支援センター。専門知識を持つ子育て支援員が配置され、子どもを遊ばせながら子育てについての相談にも乗ってくれます。施設内には、ひまわり図書室もあり、たくさんの絵本に触れることができます。季節ごとの行事や、一時預かりなどのサポートも。
町内の小・中学校から2km以上の距離に自宅がある児童はスクールバスで通学します。放課後児童クラブ(学童保育)も2箇所あり、保護者の迎えが来るまで、宿題をしたり、遊びながら過ごすことができます。短期間での利用も出来るので、長期休暇やお仕事の都合で利用可能。
町内各所には大型遊具を設置した公園があります。特徴的なのは雄大な自然の中で遊べる前森高原。優しいお馬さんたちと乗馬や餌やり体験を楽しめます。まるでハイジのようなブランコも! 冬は保育施設や学校でスキー授業があり、スキー場に行って指導を受けることができます。スキー場のキッズエリアでダイナミックなソリ滑りも人気です。
民間が運営する交流施設une(うね)には、低年齢から遊べる木製のおもちゃや遊具、大型トランポリンが設置され、子ども同士の交流の場にもなっています。喫茶やコワーキングスペースもあるので、子どもたちが遊んでいるのを眺めながら、保護者のみなさんはお仕事やカフェタイムを楽しむこともできます。
田舎は習い事の種類が少ないような印象を持たれますが、大手学習塾や、英語教室、ピアノ教室、 体操教室、バレエ教室、水泳教室、ボクシングクラブなど多種多様な習い事が体験できます。野球とサッカーのスポーツ少年団では大人が熱心に指導しています。 特徴的なのは、なんと言ってもスキー教室。全国大会に出場する選手も少なくありません。